[平成26年9月29日(月)]進行報告

お疲れ様です。
本日の進行報告です。
・マグネットシール案について
先週も書いたとおり、デザインを3年生の方で新調します。去年に則り、遊び心を入れつつエコをテーマにすることは変えない方向で発案することになりました。
・ポストカードについて
去年の2枚に加え、2枚新デザイン追加の計4枚になります。
新デザイン詳細:縦デザイン1枚(担当者:吉永)
           横デザイン1枚(担当者:山中)
去年の2枚はうえきんのデザインなので、今年は2枚ともCO2くんのデザインに決定しました。
・わくわくエコセットをまとめる袋ですが、こちらも先週書いた通りB4の台紙で新調します。
おりがみが四方15センチになるので、それが入る大きさ(15センチ以上)で作成致します。
暫定サイズ:完成サイズ…15.5センチ×15.5センチ
        各折り返し:上2.3センチ 下1.5センチ 左右9センチ
        =(開いた状態で)縦19.3センチ 横33.5センチ
        です。
以上です。
まだまだ提案の段階ですが、張り切って参りましょう!
よろしくお願い致します。

★eco365イベントプログラム概要★

お疲れ様です★
eco365のイベントの、今のところの予定ですが、一応把握しておいてください(・ω・)ノ♪
対象は5歳児クラスの30人ほどです(*3*)
★日時★
 平成27年 01/26(月)
  09:00   最寄り駅集合 三三三(卍 ・ω・)卍  [→駅]
  09:40   幼稚園到着 (^ё^) 
  10:30~  イベント開始(初めのあいさつ・キャラ紹介)
  10:40~  くるくる紙芝居 (ΘωΘ)
  10:48~  ゲーム (ノΦωΦ)ノ
  11:05~  終わりのあいさつ・お土産贈呈・認定証の授与
  11:15   解散 (;ω;)ノシ
★場所★
 幸幼稚園(さいわいようちえん)【信太山駅(阪和線)】
     or
 北松尾幼稚園(きたまつおようちえん)【和泉中央駅(泉北高速鉄道)】
★和泉市の幼稚園★
(第一回イベント)国府幼稚園
(第二回イベント)横山幼稚園
(第三回イベント)伯太幼稚園
(第四回イベント)北池田幼稚園
◎幸幼稚園 (第一希望)
○北松尾幼稚園 (第二希望)
★ゲーム内容(復習)★
 【○×ゲーム】
 ・各グループでまずエコあわせを行う。
 ・エコあわせが終わったチームはもう一度行う。
 ・時間がきたら、司会者(他でも大丈夫です)が前に出て、大きなパネルを用いて
  全体で○×ゲームを始める。
 ・各チーム移動はせず、その場で○×ゲームをする。
 ・問題が終わったら、各問題に沿ったシールを台紙に張っていく。
・班ごとに記念撮影をする。
 【シール】
 ・6人チームで1人5枚程度配る。
 ・シールの種類…
   ①自転車に乗ったひろし
   ②エコバッグを持ったひろし
   ③木と、木陰で休んでいるひろし
   ④長袖を着たひろし
   ⑤ソーラーパネル&サンママ
   ⑥電車
    +
   ⑦花
   ⑧木
 ・①~⑥は各グループ1枚ずつあり、園児に好きなものを選んでもらう。
 (人数が少ないグループで余ったシールは、学生が持つか喧嘩にならないようなら園児たちに持ってもらう)
 ※シールを印刷してそれぞれカットする作業ですが、主に3年がする予定ですがおそらく枚数や人数的に厳しいと思いますので、1年生・2年生にも手伝ってもらうことになると思います。その際はよろしくお願いします><
★グループ分け(仮)★
 1班…大野さん(3年)、水谷くん(2年)
 2班…吉永さん(3年)、木本さん(2年)
 3班…小川くん(2年)、王くん(1年)
 4班…杉本さん(2年)、中川さん(1年)
 5班…中川さん(2年)、川上くん(1年)
 6班…中野さん(2年)、山地さん(1年)
※もし班の中に欠席者が出たら、他の役割についてくれている人に入ってもらう形になります。
★司会者(候補)★
 小野寺さん(1年)、細川さん(1年)ペア
 (サポート:小川くん(2年))
★読み聞かせ(候補)★
 宮越さん(1年)
 (サポート:小田さん(3年))
★カメラ★
 泰山さん(3年)
★ビデオ(候補)★ 
 菅原さん(OB)
★タイムキーパー兼サポート★
 山中さん(3年)
 小田さん(3年)
★おみやげ内容★(人数分30セット+予備3セットの計33セット作ります)
【今年はエコバッグは作らず、美専の不織布のカバン(茶色)を流用します。Σ(・ω・)
 クリアファイル(お土産を挟むファイル)も美専のものを使用します。】
○エコマスター→NEW
○エコロン検定→前回と同じ
○エコのたね→前回と同じ
○エコすごろく→前回と同じ
わくわくエコセット→デザイン・大きさ変える(B4台紙の紙袋)
  ・マグネットシール、ステッカー→デザイン変える
  ・ポストカード→デザイン変える
  ・おりがみ(5種)→NEW
○ぬりえ(2枚)→前回と同じ
○カレンダー→どうするか検討中
保護者宛のお知らせ(ARの使い方等)→B5で作る(検討中)
おみやげ内容は3年が進めていきます。
もしかしたら2年生にもお願いすることが出てくるかもしれません。よろしくお願いします><;
以上です★
こんな感じでしますので、よろしくお願いします!(◎3◎)ゞ+

平成26年9月8日(月)3年

お疲れ様です☆
夏休みは満喫できましたでしょうか!
今日は十五夜です!みんなお月見の準備は整っていますか!?私は帰りに団子を買います。
では本題に入ります。
(1)本の訂正箇所を、ペン等でチェックしています。そこを直してほしいです。
主に線のはみ出し、太さの変更、集中線などです。
色が塗り足りない部分が結構あるのですが、元のファイルを確認してみるとなんともなっていなかったので、恐らく印刷でのミスだと思うので、気にしなくて大丈夫です。
一応、冊子のチェックの部分と元データを確認しつつ、訂正してほしいです!
何度も何度もすみません><;
(2)3年のARの分担
ARを作る分担を3年の間で決めました。
表紙…吉永
キャラクター
ひろし…大野
うえきん…大野
CO2…泰山
トイじいさん…泰山
ペットふじん…小田
カンそんちょう…吉永
びんざえもん…小田
迷路…山中
裏表紙…山中
動かす案を一応考えました。
2年生も何かあれば提案してほしいです(^3^)-☆
表紙…ロケット・後ろの黄色いとげとげを動かす
    ひろしとうえきんが腕を振る
キャラクター…それぞれちょっとしたアクション+ふき出しつきのセリフ
         例)カンそんちょう→腰振り
                     「エコロン村は今日も平和ですぞ」
迷路…うえきん・ひろしの2人がゴールまで走っていく
    通った道に線がつく
裏表紙…うえきんのシルエットで穴が開き、そこからうえきんが出てくる
本日はこんな感じです!
後期も頑張っていきましょう!!(^o^)/~~

平成26年7月19日(土)2年

お疲れ様です。
P7 うえきんとひろしの線、1ptに変えたので確認お願いします。
P17 訂正いたしましたので確認お願いします。
マンガp17改
間違い探し ソーラーパネル完了しました。確認ください。
P22 棒人間了解しました。文字が15ptだと入りきらないので、何ptにすればいいですか。
P20 P21 完成いたしましたので確認お願いします。
7_19_漫画p_20web
漫画p21
P16 P10 P26 P23 は現在進行中です。
P23 CO2セリフ了解しました。
P16はもうすぐです。
以上です。

7/14(月)

お疲れ様です
○質問について
・ひろしとうえきんの眉毛について
 →ひろしの眉毛は付け加えてください、うえきんは不自然であれば付け加えてください。
○訂正等
・7ページの1コマ目のうえきんとひろしの線をやっぱり1ptにして下さい。すみません。
・13ページのCO2くんのセリフ「キャーっ」に違和感あれば「うぎゃー」など好きに変えてください。
・17ページ3コマ目の星、もう少し明るい色で存在感欲しいです。
・17ページの3コマ目うえきんのメガネ塗り忘れあるのでお願いします。
・17ページの3コマ目ひろしの体を描きなおしした為、申し訳ないんですがトレースのし直しをお願いします。
・間違い探しのソーラーパネルがなくなってしまっているので、付け加えてください。
○22ページについて
棒人間のままで大丈夫なんですが、めちゃめちゃラフなので好きにしてください。
3年生の進歩について
・23,26ページの下書き完成(漫画パート終わりです)
・表2,3
・裏表紙
以上です、地球の訂正とても良くなってました、ありがとうございます。

7月12日 お疲れ様です 本日の進行度のご報告です

うえきんとひろしのまゆげが片方しかないシーンがありますが両方に統一したほうがよいですか?
11pの集中線と吹き出しのゆがみを直したので確認お願いします。
マンガp11new4
p13背景の色を訂正しました
漫画p13(3)
P15の漫画完成です
漫画p15
17ページトレースしました。
マンガp17
p14修正できました。
7_12_漫画p_14web用
p18,19間違い探しとうえきんの線の太さの絵を合わせました。色の調整をしました確認お願いします。
まちがいさがし_ひろし
まちがいさがし_co2

[ 平成26年7月7日(月)3年 ]

2年生の皆様、修正・提案などお疲れ様です。いつもありがとうございます。
今回の進捗について
☆p11
2コマ目
・ドバーッの文字の主線を太くすると迫力が出るかと思います。データで見たときに塗りの色がキツイですが印刷ではOKなので変更するべきか検討中です。
・集中線の中心は、一番大きいCO2くんの顔に合わせてください。
・「それーっ」の吹き出しのゆがみ、1度直していただいたのですが左側のへこみ具合が気になります。手描き感を気にしなくても良いので均等にしてください。
☆P13
・グラデーション良いと思います。P12のように円グラデで地球を発光させるのはどうでしょうか?
・地球の顔を赤くする案とてもいいので、一度データで見せていただきたいです。
・うえきんの被り物、つや感がほしいです。ハイライト入れてみてください。
・アツイよ~の文字、少し読みづらいので、ふちどりをしてみてください。
☆P14
1コマ目
・晴天のイメージは良いのですが、少し目が痛いのでもう少し彩度を抑えてもいいかなと思います。印刷されたものと比べつつ調節してみてください。
2コマ目
・うえきんのおでこ、広すぎますね。すみません。縮めてください・・・
☆迷路
・CO2くんの汗の形、ご指摘どおりです。本編にあわせて作成をお願いします。
・車はもう少し大きくても可。わかりやすさを重視で道をふさいでください。
以上です。よろしくお願いいたします。
こちらの進行報告です。
漫画の下書きが20、21、22ページ完成しスキャン済ましております。引き続きトレスお願いいたします。
23ページのラフまで済んでいるのでもしもお手すきでしたらトレスできそうな部分のみでも進めて頂いてかまいません。
ほか表紙ARの絵コンテ、企画の見直しを行い、表2表3のデザインラフが進行中です。
あと2週です!厳しいですが急げば間に合うかも・・・?たくさん細かい指定を出しているのに本当によくあの時間でここまで!というレベルで感激です!がんばりましょう!

平成26年7月5日(土)2年

お疲れ様です、本日の進捗状況を報告させていただきます。
☆P8
訂正いたしました。
漫画8p(3)
☆P11
訂正いたしました。
2コマ目のCO2くんの耳(O2くん)の目や、口の中が、小さくするとつぶれてしまうため、
線幅を細くしました。
マンガp11new3
☆P12
訂正いたしました。
2コマ目を青ベタにしました。
ふきだしツノは無しにしておきました。
ひろしの顔をもう一度下書きに近づけ、トレースしなおしました。
7_5_漫画p_12完成web用
☆P13
暑さを出す工夫を施したいのですが、何かいい案がほしいです。
グラデーションなど使ってもよいでしょうか?
漫画p13(2)
☆P14
完成いたしましたので確認ください。
1コマ目、夏の晴天のイメージで少し濃いめの青のベタにしました。
7_5_漫画p_14web用
☆間違いさがし
車、修正いたしましたがどうでしょうか。
まちがいさがし改2
☆迷路
訂正致しました。
迷路2
P10、P15、P16、P17は今進めています。
※漫画の「汗」は縁取りしております。
※フォントが使えないパソコンで、何ページか代替フォントになっています。
 最終的に、出せるパソコンで一気に出すという形になると思います。
以上です。

平成26年6月30日(月)3年

☆漫画について
▼6POKです
▼8P
・CO2くんのO2の口の色を他のページと統一してください
・大きいほうのCO2くんの体がモモンガみたいなので体のラインを作ってください
・「うそをつくなー!!」のセリフを大きくしてください
▼11P
・1コマ目のCO2くんの左黒目の下が離れているのでくっつけて下さい
・2コマ目の大量のCO2くんが可愛いけど全体的にちょっと雑すぎる気がします
・2コマ目のCO2くん上にももう少し飛び出してもいいんじゃないでしょうか?
▼12P
・メッシュ2コマ連続は少しうるさいのでどちらかをベタにするか、8Pの背景も
 メッシュにするか、どちらか良いと思う方をお願いします
(個人的な意見で言うと12P2コマ目を少し明るい青でベタが良いかなと思います)
・2コマ目のひろしくんの手はなくしてしまったのでしょうか・・・?
・2コマ目のうえきんの眼鏡の耳にかける部分が描き足しお願いします
・「ギコギコ」の文字OKです
・「あっ!CO2くんが~」のふきだしのツノ、あってもなくても大丈夫です。
 あるとしたらひろしくんが言っているのでうえきんと逆のほうにつけてください。
☆間違い探し
・よくみたら車が色々おかしいので参考画像を用意しました、それをあくまでも
 参考程度にして描き直ししてください
(画像ファイルはデジタルイラストの3年の所にあります)
☆迷路
・スタート部分の、上下に続く場所のパスを正面の道と同じように消してください
・「スタート」「ゴール」の文字を忘れていたので、申し訳ないですが空いている所に
 入れてほしいです
(イラレの「迷路」データに新規レイヤーで書きました。文字の位置の参考にしてください)
・スタートに近いほうの車の位置が少し高いので、もう1個の車と同じような感じにしてください
・ゴール近くの爆弾が1個足りないです
・工場の位置(高さ?)がバラバラなので統一してください
P10,13,14 引き続きよろしくお願いします
☆新規追加ページ
P15、16、17スキャン済みです。こちらもよろしくお願いします
☆企画書を作成しました、1度目通しお願いします。
 見ずらい場合はデジタルイラストの3年フォルダにデータが入ってるのでそちらを参照ください
エコマスター企画書

平成26年6月28日(土)2年

お疲れ様です、本日の進捗状況を報告させていただきます。
・P6、ひろしの服を長袖に変更いたしました。
マンガP_6web用6_28更新
・P8、背景の色を変更いたしました。確認お願いします。
漫画8p(3)
・P11、訂正分、すべていたしましたがどうでしょうか?
マンガp11new
・P12、完成いたしましたが下絵といくつか変更点、案があります。
 ○コマのバックがべた塗りだとページ全体がかなり寂しかったので、メッシュ効果を追加しました。
 ○「ギコギコ」の部分、パスで書きました。文字の配置を少しだけずらしました。
 ○「あっ!CO2くんが…」のふきだし、おそらくひろしが言っているのと思っているのですが、
  このページが右、左のどちらかに来るのがわからないのでふきだし部分を今の所、消しています。
 
漫画p_12完成web用
・間違い探し、ひろし、うえきん、CO2くんはただいまトレース中です。
 木のパスのゆがみの訂正いたしましたがどうでしょうか。
まちがいさがし改
まちがいさがし改2
・迷路、追加・完成いたしました。
迷路2
P10、P13は現在製作中です。P14はまだ手をつけていません。以上です。