平成26年11月17日(月)
お疲れさまです。本日の進歩報告です。
・マグネットシール案について
エコマスターP22のCO2くんをやっつけよう!の項目をマグネットシール化
幼稚園児にはランダムで2枚ずつ配布する
台紙がA4の為「用紙サイズに合わせる」で出力後トンボに合わせてカットし、カド丸くん(Mサイズ)で、角丸のマグネットシールにする
データ作成済み
・ポストカードについて
作成中
以上
お疲れさまです。本日の進歩報告です。
・マグネットシール案について
エコマスターP22のCO2くんをやっつけよう!の項目をマグネットシール化
幼稚園児にはランダムで2枚ずつ配布する
台紙がA4の為「用紙サイズに合わせる」で出力後トンボに合わせてカットし、カド丸くん(Mサイズ)で、角丸のマグネットシールにする
データ作成済み
・ポストカードについて
作成中
以上
お疲れ様です☆
夏休みは満喫できましたでしょうか!
今日は十五夜です!みんなお月見の準備は整っていますか!?私は帰りに団子を買います。
では本題に入ります。
(1)本の訂正箇所を、ペン等でチェックしています。そこを直してほしいです。
主に線のはみ出し、太さの変更、集中線などです。
色が塗り足りない部分が結構あるのですが、元のファイルを確認してみるとなんともなっていなかったので、恐らく印刷でのミスだと思うので、気にしなくて大丈夫です。
一応、冊子のチェックの部分と元データを確認しつつ、訂正してほしいです!
何度も何度もすみません><;
(2)3年のARの分担
ARを作る分担を3年の間で決めました。
表紙…吉永
キャラクター
ひろし…大野
うえきん…大野
CO2…泰山
トイじいさん…泰山
ペットふじん…小田
カンそんちょう…吉永
びんざえもん…小田
迷路…山中
裏表紙…山中
動かす案を一応考えました。
2年生も何かあれば提案してほしいです(^3^)-☆
表紙…ロケット・後ろの黄色いとげとげを動かす
ひろしとうえきんが腕を振る
キャラクター…それぞれちょっとしたアクション+ふき出しつきのセリフ
例)カンそんちょう→腰振り
「エコロン村は今日も平和ですぞ」
迷路…うえきん・ひろしの2人がゴールまで走っていく
通った道に線がつく
裏表紙…うえきんのシルエットで穴が開き、そこからうえきんが出てくる
本日はこんな感じです!
後期も頑張っていきましょう!!(^o^)/~~
お疲れ様です
○質問について
・ひろしとうえきんの眉毛について
→ひろしの眉毛は付け加えてください、うえきんは不自然であれば付け加えてください。
○訂正等
・7ページの1コマ目のうえきんとひろしの線をやっぱり1ptにして下さい。すみません。
・13ページのCO2くんのセリフ「キャーっ」に違和感あれば「うぎゃー」など好きに変えてください。
・17ページ3コマ目の星、もう少し明るい色で存在感欲しいです。
・17ページの3コマ目うえきんのメガネ塗り忘れあるのでお願いします。
・17ページの3コマ目ひろしの体を描きなおしした為、申し訳ないんですがトレースのし直しをお願いします。
・間違い探しのソーラーパネルがなくなってしまっているので、付け加えてください。
○22ページについて
棒人間のままで大丈夫なんですが、めちゃめちゃラフなので好きにしてください。
3年生の進歩について
・23,26ページの下書き完成(漫画パート終わりです)
・表2,3
・裏表紙
以上です、地球の訂正とても良くなってました、ありがとうございます。
☆漫画について
▼6POKです
▼8P
・CO2くんのO2の口の色を他のページと統一してください
・大きいほうのCO2くんの体がモモンガみたいなので体のラインを作ってください
・「うそをつくなー!!」のセリフを大きくしてください
▼11P
・1コマ目のCO2くんの左黒目の下が離れているのでくっつけて下さい
・2コマ目の大量のCO2くんが可愛いけど全体的にちょっと雑すぎる気がします
・2コマ目のCO2くん上にももう少し飛び出してもいいんじゃないでしょうか?
▼12P
・メッシュ2コマ連続は少しうるさいのでどちらかをベタにするか、8Pの背景も
メッシュにするか、どちらか良いと思う方をお願いします
(個人的な意見で言うと12P2コマ目を少し明るい青でベタが良いかなと思います)
・2コマ目のひろしくんの手はなくしてしまったのでしょうか・・・?
・2コマ目のうえきんの眼鏡の耳にかける部分が描き足しお願いします
・「ギコギコ」の文字OKです
・「あっ!CO2くんが~」のふきだしのツノ、あってもなくても大丈夫です。
あるとしたらひろしくんが言っているのでうえきんと逆のほうにつけてください。
☆間違い探し
・よくみたら車が色々おかしいので参考画像を用意しました、それをあくまでも
参考程度にして描き直ししてください
(画像ファイルはデジタルイラストの3年の所にあります)
☆迷路
・スタート部分の、上下に続く場所のパスを正面の道と同じように消してください
・「スタート」「ゴール」の文字を忘れていたので、申し訳ないですが空いている所に
入れてほしいです
(イラレの「迷路」データに新規レイヤーで書きました。文字の位置の参考にしてください)
・スタートに近いほうの車の位置が少し高いので、もう1個の車と同じような感じにしてください
・ゴール近くの爆弾が1個足りないです
・工場の位置(高さ?)がバラバラなので統一してください
P10,13,14 引き続きよろしくお願いします
☆新規追加ページ
P15、16、17スキャン済みです。こちらもよろしくお願いします
☆企画書を作成しました、1度目通しお願いします。
見ずらい場合はデジタルイラストの3年フォルダにデータが入ってるのでそちらを参照ください
お疲れ様です。
提案への返答と修正箇所の指定をさせていただきます☆
◆P7,9、OKです!お疲れ様でした(^▽^)/
◆P6のひろしくんの服を長袖に変更してほしいです。半袖なことに今気づきました。すみません(><;)
◆P13,14の下書きが新しくできました!トレースお願いします☆
◆P11について
・「にやり」の文字はカタカナで「ニヤリ」にして、三角っぽいとがり気味の文字にしてください。
・大量のCO2くんは全部同じだと違和感があるので、左右反転させたり、3,4パターン作って
コピペ等の方が良さそうです。
・CO2くんがコマから飛び出てる案はいいと思います!(・ω・♪)イイネ
・「どばー」が読みづらいので、下書きを書き直しましたのでもう一度トレースお願いします(>人<;)
・「それーっ」の吹き出しの形の歪みが気になります。
◆間違い探しについて
・木があるところの下にある植木のパスが飛び出たりしているところが気になりますので、その辺りを
きれいにしてほしいです。
(やりにくかったら、ツールを使って丸を量産→重ねて並べる→パスファインダーで「形状エリアに追加」で
くっつけて、という方法もあります(^o^)/知ってたらごめんなさい。)
・ひろしくん&うえきん、CO2くんの下書きができましたのでトレースお願いします!
キャラクターの位置は、紙が貼ってある場所でOKです☆
◆迷路について
・スタートとゴールのひろしくん&うえきんとCO2くんの下書きができましたので、トレースをお願いします。
それぞれ、迷路のスタートとゴールのもこもこの中に入れてください♪
!!フォルダについて!!
・完成済みの漫画のデータがどこにあるかわかりづらいので、完成済みフォルダを作成して、そこに全部まとめて
入れてください!
たくさんあって大変だろうけど頑張ってください。(´ω`;)
段々慣れてきて丁寧になってきているので、その調子でお願いします☆
お疲れ様です(´▽`)ノ☆
提案への返答と修正箇所、進捗状況の報告です。
◆◇漫画について◇◆
【全体】
・口の中の色は全キャラ全シーン統一したほうがいいです。
【P6】
・フォントに関しては提案のとおりでOKです☆
・うえきんの名前の四角が少し小さいと思うので直してほしいです。
・ペットボトル風車いい感じです!お疲れ様ですΣd(`・ω・´d)
【P7】
・逃げてるパネルちゃんとペット夫人の主線が太いので、他と統一してほしいです。
・1コマ目手前のうえきん、ひろしくんの主線は少し太くしてほしいです。
【P8】
・背景に関しては、画像を参照してください!(aiデータはファイルサーバーに入っています。)
色は、キラキラは黄色系で、背景はピンクっぽい・・・「いい人ですよ~」みたいな感じ(?)でお願いします。
(わかりにくい表現ですみません・・・2年生にお任せします!)
・キラキラは形統一してほしいです。
・バリーンとでてきてるうえきんの背景を黒にしてほしいです。
・バリーンとでてきてるうえきんの主線を太くしてほしいです。
【P9】
・驚いてる感じにしてもらってOKです☆
新しいラフをスキャンしたので、表情はそちらを参考にしてください!
!!新ページ!!
P11、P12の下書きが出来上がりました!
よろしくお願いします♪
◇◆迷路について◆◇
迷路のラフが完成しました!
ラフはファイルに入れてあります。
図の中に指示を記載しているので、それを読んで作業をお願いします(^3^)⌒☆
スキャンはまだです。
今回も訂正等多くて申し訳ないです、、、
大変だとは思いますが、よろしくお願いします!+( ̄^ ̄)ゝビシッ
お疲れ様です
提案への返答と、修正箇所です。
○セリフのフォントなんですが、中太のゴシック体の方が読みやすいと思うので
平成丸ゴシックStdのW4 15~17ptでの統一でお願いします。
吹き出しの大きさが小さい場合は大きくしてもらって大丈夫です。
また、縦文字で文字を入力して
文字ツールオプションの「縦中横」を、横文字にしたい文字(CO2)だけに適応させることで、
同じ文章で横文字にすることが可能です!
そして、文章の間なんですが文字サイズの半分程度で文章のスペース開けてほしいです。
行送りツールなどもあるので、2年生で相談してフォントサイズ別に統一をお願いします。(下図参照)
○下書きをそのままトレースしてくれたので歪になってしまっているので、図形ツール等も使ってトレースをお願いします。
ラフ画での歪み、ズレを修正して頂いて大丈夫です。
・吹きだし
・CO2くんの耳(?)を円ツールで統一と耳の中の目
・うえきんのメガネ
・キャラクター(CO2くんの耳の中も含む)の目
・四角、丸の形を基調としたもの
○下書きそのままトレースでなく、2年生がこっちの方がいいかな?ってところあれば
線を修正してトレースしてください!
○P6訂正箇所等
1コマ目
・テロップの「ここはひろしくんのまち。」の部分を「ここはひろしくんがすんでいるまち。」に変更お願いします
・ひろしくん若干ケツあご
・うえきんとひろしの下部分がコマ枠とズレ
・背景の小さい花なんですが、背景に利用できるaiデータをデジタルイラストのフォルダに入れているので
そちらを利用してほわんとした背景にしてください
・ペットボトルの風車の形が歪なので、下の画像を参考に作画していただきたいです
2コマ目
・CO2くんの名前テロップの枠が2重
・窓枠の歪み
・CO2くんの耳の目
・窓に貼りついてるCO2くんかわいいです!
3コマ目
・小さいうえきんとひろし少し雑かな…と思います
○P7訂正箇所
1コマ目
・「バーン」の「-」の後ろに謎のパス
・うえきんの口がコマ枠に届かなさそう…
・CO2くんの体(主に足)が少しおかしい?
・サンママの目怖い
2コマ目
・ひろしの眉毛1つしか描いてなかったけれど、2つでお願いします
・CO2の耳の顔
・ひろしの帽子まだだったら申し訳ないんですが、塗り忘れ?
○P9訂正箇所等
・aiファイル見当たらないですが、ありますか?
・雲と煙の違いがわからないので、色形を少し変えてほしいです
・背景を空ではなく、淀んだ感じで…お願いします
・工場から煙出すのもどうでしょうか?
・うえきんの葉が片方背景に埋もれている
・うえきんデコ広い
・車体の下の部分の歪み
・物語を少し変更したので、うえきんが札を持つことになりました
訂正等多くて申し訳ありません!
よろしくお願いします。
お疲れ様です。
本日の進捗について報告させていただきます。
◎前回の質問への回答
★エコマスターの漫画部分のトレースは、今の絵柄のままでお願いします。
基本的には漫画チックでいきますが、もし違和感がありすぎるようでしたらその部分について相談してください。
★寝ているひろしの横にうえきんのシール
うえきんのシールは追加しますが、ひろしとはくっつけず、個別で扱えるようにしてください。
・シールの数についてですが、ひろしがあまりにも沢山いすぎてもおかしいので、1種類につき1つにします。
◎間違い探しについて
・前回配置していただいたデータを修正したので添付します。
◎その他
・エコマスターのp8とp9の下絵が描きあがっていますが、まだスキャンしていません。
・エコマスター内の【CO2ってなあに?】の項目を4pから3pに減らし、【どうやって減らすの?】を3pから4pにしました。
以上です。
お疲れ様です
今回の話し合い・作業内容について報告します
◎シールの改定について
ソーラーパネルのシールについてなのですが、顔だけだと少し違和感を感じるので
屋根の上にソーラーパネルちゃんがいるという感じで体ごと描いてはどうでしょうか
◎台紙について
学校の左下のスペースが気になるとの声が出たのですが
対策として、幼稚園の名前が入ったステッカーを最後に貼るという提案が出たので
2年生の意見をお願いします
◎頂いた相談について
・「スチろー」「タンブラー王子」についてなのですが、紙芝居に登場しておらず
どういったキャラクターかわからないため追加しなくてもよいのではないでしょうか
・ひろしくんの色の改定は鮮やかにする、で大丈夫です
◎今回の作業内容
ページの分担が終わり各自コマ割りをはじめました
また、同時並行で表①表②のデザインを開始しました
◎来週までに行う作業
各自ネームを仕上げてくる
以上です