G14034 開発アプリのゲーム企画

○レシート
箱庭ゲーム
「ほしの島のにゃんこ」
hosineko3

hosineko1

hosineko2
にゃんこ達が辿り着いたユートピア。不思議な島が舞台の箱庭SLG
このアプリのオススメポイント
畑を耕したり動物を育てたり。できる事が豊富で自由度が高い
タッチ操作ですべての作業をこなせるので小さい子も気軽に遊べる
トコトコと島の中を歩き回るフリーダムなにゃんこたちが可愛い

実際私の家族がやっているアプリゲームです。
猫たちを操作して、作物を栽培したり、ものを作ったりするゲームで、小さい子供でも簡単に操作することができるのがポイントです。
ただ、実際ゲームをプレイしている母親に意見を聞いてみると、確かに簡単に出来るが、ものを作るために必要なアイテムを手に入れるためにポイントをためないといけない。
そのポイントがなかなかたまらないので、ゲームに飽きてしまうとのこと。

そこで、前に授業で出てた「買ったものに関連したアイテムがゲームに登場するという」意見をこのようなゲームに混ぜてみたらどうかと考えました。
また、スーパーで買い物をしたらポイントが貯まる、というシステムにすれば、簡単にポイントが貯まるので、
先ほど言ったようにポイントがなかなかたまらないので、ゲームに飽きてしまうということにはならないと思います。

でも、それだけだと一方方向で逆につまらないので、たまにレアアイテムがゲットできるというミニゲーム(少し難易度が高いゲーム)を用意すれば
丁度いい感じになるのではないかと考えました。

ただ、このゲームは常に猫が歩き回ったり、細かいところまで作ってあるのですごく重たいアプリになっています。
なので、もう少し簡単にしたいです。

「ほしの島のにゃんこ」紹介ページ

http://android.app-liv.jp/001190575/

 

○電車
育成ゲーム
育成ゲームでぱっと思いつくのは「たまごっち」でした。
最近ではゲームアプリでも昔のたまごっちを再現にしたものが登場しています。

tamago2

tamago1

画像は、昔たまごっちシリーズの中でも人気を博した”てんしっち”を再現したアプリです。
てんしっちではありませんが、私も過去にたまごっちにはまって、よく遊んでいました。
そのたまごっちでは、各地域(都道府県?)のお店に大きなたまごっちがおいてあって、そこで自分の手持ちのたまごっちと通信すると
そこの地域限定のアイテムをゲット(買い物する感覚なので、お金はあらかじめミニゲームでためておかないといけない)できるというものがありました。

せっかくJRの協力を得るのであれば、「地域限定のアイテム」というのを重視したいなぁと思いました。
電車に乗ったらポイントが貯まるシステムなので、そのポイントとともに、電車に乗ったらアイテムもゲットできるというシステムを今考えています。
「地域限定のアイテム」は、そこの地域で有名なものをモチーフにしたアイテムや、JRのICOCAカードのキャラクター「イコちゃん」や、suicaのペンギンや他にもいろんなキャラクターがいるので、
そことコラボしてみても面白いかなぁと思います。

でも、この間授業でチラッと出てきていた「目標達成したら、駅のモニターで何かが起こる」(軽くにわかですが・・・)というのも使いたいので、
そのモニターに今まで育成ゲームで育ててきたキャラクターが登場する、というのもどうかなぁと思いました。

「てんしっち」紹介ページ

http://app-liv.jp/854892719/

 

ゆるきゃらまとめ

http://matome.naver.jp/odai/2138193677924597201

〒545-0003
大阪市阿倍野区美章園2-23-9
© OCA Digital Design Course All Rights Reserved.