・バーチャルアイドルとは?
まずはじめに。バーチャルアイドルという単語を聞いてまず「誰」を思い浮かべるだろう?
有名所といえば前回のレポートでも出た初音ミクではないだろうか。
バーチャルアイドルは定義的に実在しない架空のアイドルという認識でいいだろう。
・バーチャルユーチューバー 輝夜月
今回私がレポートの題材にしたのは最近話題沸騰の輝夜月だ。
彼女は2017年12月初旬に現れたバーチャルユーチューバーである。
バーチャルユーチューバーはまずどういったものかというと、前途の通り架空のユーチューバーで
ユーチューバー自体は有名な人間が多々居るが、バーチャルユーチューバーというジャンルを設立した
認知されるきっかけとなったのはキズナアイという存在だろう。
そもそも、2017年下半期まではキズナアイやその他ユーチューバーは認知度が低く知る人ぞ知る存在だったが
2017年下半期に各メディアでその存在を取り上げられてからは急激に認知度が上がった。
そのビックウェーブに乗ったような登場、独特のキャラクター性、声質から輝夜月は登場から人気が急上昇した。
私もその話題に触れて輝夜月を知り魅力に溺れた一人で
たまに動画を見ては癒やされている。どういったキャラかというのは動画を見てもらえばわかるだろう
ネットでは「首を絞められたハム太郎」「ストロングゼロの擬人化」などひどい言われようだが
実際に一理あると思えてしまうのもまた彼女の魅力なのだ。
常に高いハイテンションは憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてくれるし、バーチャルな存在なので、なんだかかわいいし。
元気な挨拶は気持ちが明るくなるし、私はキンキンに聞こえる女性の声が苦手なので彼女の声はちょうどよいし、とてもとても好きなのだ。
・バーチャルユーチューバーと最新技術
バーチャルユーチューバーとして動画作成するにあたって、様々な技術が使われている。主に
・モーションキャプチャー …キャラクターの動きを作る
・フェイスモーションキャプチャー …キャラクターの表情を作る
・3Dモデル …キャラクター自身
・Unity …キャプチャーした動きを3Dモデルに反映させるためのツール
だ。今の所、新たなプロジェクトとして企業がバーチャルユーチューバーを作成しているのことの方が多いようだが技術力さえあれば(もしくは技術を取得する金銭とガッツがあれば)一般人でもバーチャルユーチューバーになることが可能なのだ。
10年前なんかと比べてみると目まぐるしいほどに技術は進化していて、個人でもキャラクターになりきることができるのはとても魅力的なことだと思う。
・最後に
ニコニコ動画などを運営している株式会社ドワンゴは、バーチャルユーチューバーの公開収録ができるスタジオを提供し始めた。
また、別の会社はバーチャルユーチューバーに特化した事務所まで設立したのだ。もういまやただのネットコンテンツではなく
商業にシフトするくらい注目されたものだ。私も、輝夜月を推しながら行末を見届けたいと思う。
参考サイト
Kaguya Luna Official
https://www.youtube.com/channel/UCQYADFw7xEJ9oZSM5ZbqyBw
Wikipedia-バーチャルユーチューバー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%ABYouTuber
バーチャルYouTuberの作成に必要なものは?
ドワンゴ、バーチャルYouTuberの公開収録ができるスタジオを提供開始
DUOがバーチャルYouTuber事務所『ENTUM(エンタム)』開設
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000032281.html