【G12012】ARカードゲーム【デジタルデザイン論】

PlayStation®VitaPS Vita)でARカードを利用したゲームが2012年6月28日から配信された。
そのゲームは「TABLE PLAY SOCCER」「Fireworks」「CLIFF DIVING」の3つである。

まずARカードだが、PSVitaを取り扱っている店舗で本体を購入した人に数量限定でもらえるもの以外だと
オフィシャルサイトにて配布される「ARプレイカード」のデータのダウンロード配信がある。
そのカードは、このようなものだ。
ARkaado.png
一度読み込んだあとは、近づいたり離れたり覗き込んだり回り込んだりも可能だ。

ではまず1つ目のゲーム「TABLE PLAY SOCCER」について。

TABLE_PLAY_SOCCER.png

これはその名の通り、テーブル上でサッカーができるゲームである。ARカードは6枚とも使用する。
1~3でフィールドが、4、5でスタンド、6でスコアボードが出現する。
配置は自由で、間隔を広げれば広げるほどサッカーのコートが広くなる。

ゲームはシンプルにできていて、タッチ操作やフリック作業で選手を動かしたりパスやシュートをしながら
ゴールを目指す。
フリックの仕方によりボールにカーブをかけれたり高いパスも可能である。
しかしこれはターン制で、4回動かす、もしくは15秒が経過すると相手のターンとなりボールが奪われる。
いかに素早くゴールできるかが重要である。

soccer3.png
soccer2.png
soccer1.png

では次に、「Fireworks」。

Fireworks.png

こちらもいたってシンプルなゲームである。
しかしこれには得点があり、オンラインランキングまである。

画面をタップすることにより、打ち上げられた花火を咲かせることができるが、ただただタップするだけでなく、
花火が頂点に達したところでタイミングよくタップすると高得点となり、コンボもつなげることもできる。
つまり、やりこみ要素のあるゲームである。
3枚のARカードから建物が現れ、そこから花火が打ちあがる。それも360度どこからでも見られる。
ゲームの楽しさだけでなくビジュアルの美しさにおいても素晴らしい。

hanabi3.png
hanabi2.png
hanabi1.png

そして最後に残るは「CLIFF DIVING」だ。
CLIFF_DIVING.png

ARカードを置いた場所になんと、池と飛び込み台、ダイバーの”ダン”が現れる。
ダンの飛ぶタイミングに合わせてボタンを押すと踏込み、話すと踏み切って、ダイブ!

それだけでなく、ゲームを進めていくとだんだん難易度が上がっていき、より高度な技が必要となってくる。
着水に失敗したときのモーションもあるので、いろいろなことを試してみるのも良いだろう。
2枚のARカードを自由に組み合わせて配置することによって、ステージをカスタムすることもできる。
これもやりこみ要素がありそうだ。

dive1.png
dive2.png
dive3.png

このゲームは作りこみも丁寧で、そこにPlayStationの画質とクオリティが重なることによってビジュアルも
美しいものとなっている。
そして一番の魅力は、ただARで画像や動画が出現するだけでなく、それをタッチパネルで操作することができる
ということにある。つまり、自由度の高さだ。
それは従来のARカードゲームにはなかったのではないだろうか。
どこから見ても美しく、楽しめる。ARならではの魅力がふんだんに活かされたゲームだと、私は思う。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120625_psvita_arplay.html

〒545-0003
大阪市阿倍野区美章園2-23-9
© OCA Digital Design Course All Rights Reserved.